忍者ブログ

ぶろぐ

最近やったゲームとかアニメとか漫画とかの話ばかり Civ4(ffh2),HoN,LoL,Dota2,Emergency4,uplinkとか書きます
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

OAC配信で使用した2文明覚書

配信で視聴者にリク取って国王に挑みました 以下覚書
1戦目
・文明:イリアン 指導者:静かなるブリーデン

文明の特徴
 氷原からパンが取れます 以上
 英雄もUBも儀式もOACでは力不足としか言いようがありません。よっぽどのマゾ氷河の文明にロマンを感じる人や、
冬の化身使って無双したいという人が使うといいと思います。
 ちなみにOACではニバルというフロストリングの文明がいて、氷原が平原と同じパン、ハンマーを出す他、首都から文化圏に向かって自動で氷原が広がるという特性を持っており氷河でも余裕で生活できるのでこちらがオススメです
また、常闇の国で出せる英雄、常闇の皇も冬の化身オーリックといい勝負ができ、こちらは普通に使いやすい文明なので初心者のかたにはこちらをオススメします

 指導者は金融、成長、生産志向の3つを持っているため、
タイルから2コイン出れば+1コイン 4パンで+1パン 3ハンマーで+1ハンマー
という超内政強化指導者 その代わりに全ユニットに非力がついてるため戦闘力はドロアウム以下で後半まで戦闘は事実上不可能。
 実際のプレイでは初っ端から5都市建設と幸先がよく、周囲は邪悪指導者に囲まれ、そのうち一つはソーマ・テラザ(戦闘力-30%、技術恐喝候補ナンバー1)。こりゃーいけるかと思ったがそこはイリアン、周囲を氷原に変えるUBや猛烈に弱い英雄、無宗教のため全く出せない宗教ユニット、ひ弱な兵士達がすごい勢いで足を引っ張る
 また、一マスだけ接していたスコアトップのカザードがこちらを超敵視。恐喝に答えまくって開戦を引き伸ばすも、その間周囲のニバルやドロアウムを飲み込んで13都市の大帝国に
結局挑みかかられてあっさり全滅  鉄器+非力で基本攻撃力に2も差がついてるのは厳しかった

2戦目
・文明:バンノール 指導者:デキウス
文明の特徴
 宗教キチで戦争に向いた文明です
逆に言うと戦争中に使える固有制度と大儀式以外は見る所ありません。

 この指導者は最初に好きな属性を選べます ここでは善良を選択
志向は侵掠+軍事志向 最初っから全ユニットに特別奇襲+都市襲撃Ⅰがつく上にタイル整備を破壊した時の金額が2倍、社会制度の維持費が-25%されるので大量の軍隊を抱えてても維持費で死ななくなります。

序盤
 半島に沸く。となりはバルセラフ(邪悪)とラーナ(善良)。どうせラーナはそのうち悪に染まるので最初っからバルセラフと一緒にいじめることに決定。バルセラフが文化押しを理由に宣戦仕掛けると同時に便乗宣戦。防御志向持ちのため、都市襲撃つけててもこっちから街を落とすことはできないが、文化圏から一歩出た敵兵士はサンドバッグにできる。ということで蛮族化。農場や小屋を片っ端から潰して金に変えていく。適当なところで停戦。
中盤
 バルセラフをのさばらせすぎて手に負えなくなる。大陸のど真ん中で12都市を持ち、縦に文化圏を伸ばしているため全く通過できない。隣の馬鹿(カラビム、パトリアの後継者)は何をしていたのか。規模の小さい内戦起こして手一杯になってるし。軍事力が指数関数になってるため、単独開戦する気にはなれない。 銅が一切ない悲しい大地なので、メイン戦力は騎兵。大儀式が奇跡を起こすことを祈りながら、特別奇襲と相性が良い聖騎士を出すことを目指す。宗教は経験値ボーナスなどの都合から天界の秩序にする。
終盤
 天界の秩序のインチキ遺産であるユーニルの祭壇から高潔の証を獲得。聖騎士4体と英雄スフェンエルを生産し、大量の弓騎兵と共に殴りこみに行く。
 同時に固有制度の聖戦に変更、人口の半分と同じだけのユニット補給を無料にし、-75%厭戦感情、全都市で幸福+2になる代わりに、この制度を使ってる間は停戦も降伏も一切させられなくなる。
大儀式の結集を同時に発動。街の数の1.5倍ぐらいの勇士が土地からいきなり湧いてくる。こいつらをカタパルトの警備にあてつつ、死亡前提で殴りかかって敵兵士を削りまくる。
 征服した都市は基本的に燃やし、一部の都市はスフェンエルの揺るぎなき秩序で反乱を即座に沈め、結集の勇士を防御として配置する。電撃戦ついた聖騎士とスフェンエルで首都を燃やした所でスコアがトップになったので終了。 これだったら聖戦+結集だけでカタがついていたかも知れない。すさまじく強い文明だった。

結論
イリアンの特徴を活かそうとするのはやめよう
バンノールの聖戦、結集はさっさと使う 聖戦の条件である狂信はもちろん、青銅器、鉄器も優先してとる。
ユーニルの祭壇は超使える 天界の秩序を他が取ってなければ必ず作るべき
PR

肉ゴの作り方

1.バルセラフを選ぶ
2.神秘主義から祝祭、演劇に進む
3.帆走から深海創始、お祭り騒ぎ使って国教変えつつ精神圧搾
  生産はUUの奇形人間を作り続ける
4.研究は変性術、生産都市でヘマーハ生産
5.肉体3取って肉のゴーレム召喚 奇形人間の昇進をひたすら詰め込む

よく出る昇進:戦闘Ⅰ、上陸戦、突撃、英雄の力、各種呪文耐性
時々:人食い、怪力、石の皮膚、重量級、軽量級
まれ:電撃戦※
全く出ない:教練、側面攻撃、ゲリラ、森番、機動力、都市襲撃
※統合modで確認

・混沌2を取れるんならバルセラフじゃなくてもいい 
・バルセラフUU道化師は肉ゴの相性が抜群に良いのでオススメ
・エススのギボン使ってもいい というかヘマーハはハンマー的に重い
 エススの利点:夜警隊から国籍隠匿、狙撃取れる、ギボンはハンマー軽い、困ったらギボンも合体
 深海の利点:ヘマーハはノードを開放できる、UBの存在、後半にクラーケン合体、海上行軍、衛生兵を取れる
 こうしてみるとエスス使ったほうが強い気がしてきた 今度は使ってみよう
・オススメの素材
 鷹:飛行取れば海からぶん殴れる 海上行軍とかいらなくね?
 クラーケン:攻撃力アップに

OAC0.17 デスピエル クチュマバグ

配信中に見つけたバグ 修正可能性ありあり
・概要
クチュマキックが呪文を詠唱できるよ!
召喚術師の集中がクチュマキックにもつくからlv3術も撃ち放題だよ!
そのかわり1ターンしか生きられないよ!
クチュマキックが召喚した永続で生きる生物は2ターンだけ生きられるよ!

悪用するとこうなる
1ターン目 骨使い:骸骨召喚  骸骨1
2ターン目 骨使い(骸骨召喚済 以下 済で表記):クチュマキック召喚 クチュマキック:骸骨召喚 骸骨:2
3ターン目 クチュマキック死亡 骨使い(済):クチュマキック召喚 クチュマキック:骸骨召喚 骸骨:3

骨使い1に対し斧兵相当の骸骨が3体も出れば天帝だって滅ぶわ
死Ⅱなら強化骸骨になるし その頃には悪霊出したほうが強いだろうけど
アルタイルのドラゴンベビーRみたいに生産、維持に金も掛からないので
農地改革+奴隷制で延々数を揃えられそうです どうせすぐ修正食らうだろうけど93e53b9e.png






















4/30 追記
修正されました
・クチュマキックの生存ターンが1ターン→2ターンに
・召喚時に詠唱済みの状態で出てくる
・精神集中Ⅲは付かない
ということで前よりは弱くなってます 2ターンかければ骸骨2倍揃えられるので、相変わらず序盤強いことに変わりないですが。

メカノス

固有儀式 蒸気駆動
首都に立てた時の利点
現人神制+50%ハンマーと技師枠+3による早期の遺産祭り
難点
偉大な技師を出すため、遺産プールが汚染されないようにしたいので結局あまり建てられない
小屋スパムする必要があるから生産力はあんま増えない

生産都市に立てた時の利点
偉大な技師用のプールが確保しやすい 出た技師を他都市に送り込めば適切な都市に適切な遺産が建てられる
難点
その分遺産祭りが遅れる 下手したら幾つか持ってかれる

基本ルート
生産系→教育→(神秘主義and探検)→青銅器→筆記→数学→建設→エーテル→蒸気駆動
確実に衛生が足りなくなるので探検は神秘主義と前後しても良い
建設完成と同時に全都市でトレブ生産 蒸気駆動完成と同時に精製を2体用意して隣に宣戦
手が空いてる戦士か斧兵を一緒に連れていき、遠隔→砲撃→トレブ突撃→修理を繰り返しつつ戦士に都市を落とさせる ほぼ無傷で2都市ぐらい落とせるので、生かさず殺さず足りない技術を恐喝
天文学に進んで飛行船をメイン戦力にすれば、修理でトレブと一緒に回復せるのでさらに楽勝になる
後は適当に 精密射撃行ってフェリスに無双させるなり、精錬から動力炉+精錬所で脅威の生産力を試すなり、
ギルド行って更に遺産祭りするなりすれば良い
全都市の生産力が上昇するため、楽園勝利や巨像勝利が狙いやすい

英雄ボリスは足が速く、死んでも首都で復活するが基本的には弾避けか荒らし要因
黒の鏡で増殖するバグは直ったのだろうか
フェリスは特別奇襲、狙撃、都市防御無視、巻き添えとヤバいのが揃ってる英雄
ゴリアテはロマン

ラーナ1回目

小手調べに貴族で一回やってみたけど、思ったよりうまく行かなかった
即宗教法でユーニルの祭壇から悪意の企み取って幻霊で防衛するか、
蒼ざめたヴェールからビーカーブーストさせて魔術取って悪霊で防衛するか悩むところだ

後者はそのまま悪魔全書で意志の力まで行って死霊で滅ぼせばいい気もするが

× CLOSE

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[04/26 kuroni]
[03/02 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kuroni
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

× CLOSE

Copyright © ぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]