固有儀式 蒸気駆動
首都に立てた時の利点
現人神制+50%ハンマーと技師枠+3による早期の遺産祭り
難点
偉大な技師を出すため、遺産プールが汚染されないようにしたいので結局あまり建てられない
小屋スパムする必要があるから生産力はあんま増えない
生産都市に立てた時の利点
偉大な技師用のプールが確保しやすい 出た技師を他都市に送り込めば適切な都市に適切な遺産が建てられる
難点
その分遺産祭りが遅れる 下手したら幾つか持ってかれる
基本ルート
生産系→教育→(神秘主義and探検)→青銅器→筆記→数学→建設→エーテル→蒸気駆動
確実に衛生が足りなくなるので探検は神秘主義と前後しても良い
建設完成と同時に全都市でトレブ生産 蒸気駆動完成と同時に精製を2体用意して隣に宣戦
手が空いてる戦士か斧兵を一緒に連れていき、遠隔→砲撃→トレブ突撃→修理を繰り返しつつ戦士に都市を落とさせる ほぼ無傷で2都市ぐらい落とせるので、生かさず殺さず足りない技術を恐喝
天文学に進んで飛行船をメイン戦力にすれば、修理でトレブと一緒に回復せるのでさらに楽勝になる
後は適当に 精密射撃行ってフェリスに無双させるなり、精錬から動力炉+精錬所で脅威の生産力を試すなり、
ギルド行って更に遺産祭りするなりすれば良い
全都市の生産力が上昇するため、楽園勝利や巨像勝利が狙いやすい
英雄ボリスは足が速く、死んでも首都で復活するが基本的には弾避けか荒らし要因
黒の鏡で増殖するバグは直ったのだろうか
フェリスは特別奇襲、狙撃、都市防御無視、巻き添えとヤバいのが揃ってる英雄
ゴリアテはロマン
PR