忍者ブログ

ぶろぐ

最近やったゲームとかアニメとか漫画とかの話ばかり Civ4(ffh2),HoN,LoL,Dota2,Emergency4,uplinkとか書きます
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アビリティドラフトはバカゲー

3種のスキルと1つのultを選んで戦うアビリティドラフト
運ゲーとかクソゲーとか散々な言われようですが、ちゃんとピックするスキルが分かってれば
それなりに楽しくプレイできます。敵を稲穂のごとく刈り倒しましょう

・気をつけること
・ピック順
 ・配置の左側から右側の順でスキルをピックし、次に右から左にピック順が流れる。
 ・左側は先行してスキルをピックでき、右側は二連続でスキルをピックできる。
  ・左側はpick-to-winなスキルを取れる。右側はコンボを狙っていける。
・攻撃種別
 ・基本的にrangeヒーローの方がこの世界は偉い
  ・Jinaida(bhのw)とかursaのw,eを対面のrangeヒーローが使ってきて死にたくなる
 ・一部のスキルはmeleeヒーローでもrangeの射程で攻撃ができる
  ・UAMスキル(viperのq,huskerのw,drowのq等)
  ・射程が延びるスキル(sniperのe,dkのult)
   ・こちらはrangeヒーローの射程も延びる

・スキル
・神
 ・meepo ult
 全員がスキルをぶっ放せるので、これと適当なスキル組み合わせるだけで全員頓死確定。今まで二回敵で当たったが、一回目はslarderのwでstunを4連射され全員死亡、二回目はplのqで大量のillusionをぶちまけ、treantのeで延々タワーを回復していった。大したスキルが見当たらなくともとにかく即取るべき
 なお、poofによる瞬間移動は自分がmeepoじゃないと発動しない。基本的に取る必要は無い
パッチにより世界から消去 二度と戻って来んな
・強い
 ・AOEstun
 stunは神
 ・ns e,bs e,razor e(速度増加passive)
 移動速度が早くなるのはそれだけで強い
 ・husker e(攻撃速度増加passive)
 気づかないうちに速度がえらいことに
 ・bh e,weaver w,nyx ult 等(inv化スキル)
 対象指定のdisable持って来られた日には前に出られなくなる
・強い(※range only)
 ・ursa w,e(ursaのあれ)
 片方だけでも十分強い meleeだと一段階落ちる
 ・bh w,kunka w,am q(強passive)
 rangeで打てたら当然強い lane戦圧勝できます
 ・Bash系スキル
 Basherなんて捨てろ
 ・sniper e,dk ult(射程延長)
 視界外から殴り続けろ
・場合によっては強い
 ・rich e(creep吸い)
 ・pa q(intが持つとレーンで連射してくる)
 ・pugna e
 ・enchant e(これ持ったstr殴り殺そうとすると日が暮れる)
 ・husker q(普通のstrがrangeで殴りかかってくる)
 ・Blink全般  
・特殊なコンボ
 ・ion shell,rot+oil(oilの追加dmgが全てのdotに乗る dazzleでもできるらしい)
 ・jinaida+walrus panch+enhanced totem(クリティカルが二重に乗る)
 ・rearm+?(墓石でもネザーワードでもminionでも一人チェインccでも好きなのをどうぞ)
 ・overpower+chilling touch(攻撃力追加分全てを一瞬で叩き込んでくる)
・使用不可
 ・トグル式skill+aftershock(es e),staticfield(zeus e),fiery soul(lina e)(強すぎたので禁止)

 何回かやると、最初に取る価値があるスキルはどれなのか、コンボとなりそうなスキルがどれなのか分かります。
ここまで説明して何ですが、基本運ゲーです。気楽に遊びましょう
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[04/26 kuroni]
[03/02 NONAME]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kuroni
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

× CLOSE

Copyright © ぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]